- トップ
- サービス
制作だけではない、屋外看板のトータルサポート

看板製作の企画から交通量調査による設置場所の選定、土地交渉、施工、メンテナンス… 実はなにかと手のかかる看板製作。これらすべてのサービスを自社で一貫してご提供いたします。今までに2,000社以上の看板製作実績を持つ弊社では、そのノウハウを活かした他社とは違う宣伝力のある美しい看板の提案をお約束いたします。
ジスコが選ばれる5つのポイント
① 美しさを保つ | ジスコの屋外看板は立てっぱなしではありません。 当社では看板を綺麗な状態で維持するため、3年ごとに看板を交換しています。 |
---|---|
② 月額15,000円~ | 土地・デザイン・製作・施工・管理すべて含んだ月額料金制 初回金・申込金などが一切かかりません! まとまった額が必要ないので、数本まとめて設置が可能。 |
③ 経験豊富 | 経験豊富な看板デザイナーによる効果的なデザイン 2000件以上の看板製作実績があるジスコが、看板を設置する場所に合わせて、効果的なデザインをご提案致します。 |
④ 無償メンテナンス | ご契約、設置後もジスコが看板を守ります ご契約期間中なら内容修正や破損の修復も無料対応! 営業時間が変わったりした場合は、お気軽にご相談ください。 |
⑤ 看板保険で万が一の時も安心 | 安心の看板保険 ご契約期間中なら内容修正や破損の修復も無料対応! 営業時間が変わったりした場合は、お気軽にご相談ください。 |
屋外看板のタイプ
店舗や医院まで 誘導させるための看板(誘導タイプ)

お客様や患者様のために店舗や医院まで誘導させるための看板です。東西南北、四方八方から導く為に主要となる交差点や道路に「あと2km」といった感じに指示表示します。
3~5kmごとに設置する必要があり、それ以上の距離だと不安にさせてしまいます。
3~5kmごとに設置する必要があり、それ以上の距離だと不安にさせてしまいます。
名前・場所・商品を宣伝するための看板(宣伝タイプ)

名前や場所、取扱っている物を宣伝する為に設置するものです。特に新店の場合は重要となります。 宣伝タイプの屋外看板はお店のイメージや業務内容を表示し、入りやすくする効果もあります。3年ごとに内容変更することでより高い反響が見込めます。
サザンボード

医療業界に強いジスコ

1000件以上の安心の実績で圧倒的な支持を獲得。
“患者様”にスポットを当てた訴求方法で来院者数を増やすお手伝いとお客様の医療事業の発展をサポート致します。
診療圏を広げ、来院者数を 増やす看板作り

看板の設置場所、デザイン、掲出の方法次第で診療圏を広げられ、来院者数を増やすことができます。医療機関にとって看板はとても大切な広告です。
来院のきっかけの第一歩となる「発見」をしてもらえなければ意味がありません。
潜在意識に蓄積された記憶から、思い出してもらえるような魅力あるデザインを考えます。
途中で見つけた病院に行ってしまわないように適切な立地と内容でお客様を誘導いたします。
①「発見」してもらえる看板
「発見」してもらえる看板、「一瞬で内容がわかる」看板をお作りします。来院のきっかけの第一歩となる「発見」をしてもらえなければ意味がありません。
②「魅力」を伝える看板
病院は具合が悪くなった場合に、急に探すもの…。潜在意識に蓄積された記憶から、思い出してもらえるような魅力あるデザインを考えます。
③適切に「誘導」する看板
具合が悪い時になかなか病院に辿り着かない…。途中で見つけた病院に行ってしまわないように適切な立地と内容でお客様を誘導いたします。
土地交渉から製作管理まで 私達が全て代行します

先生は本業に専念していただき、看板製作に関しては土地交渉から製作管理まで私達が代行します。実績ある看板専門業者のジスコへ、看板の事はすべておまかせください。
屋外看板の料金
弊社のお支払システムは基本、月額払いです。初回に製作費、デザイン費等もかかりません。開業する前や開業したばかりで、出費をおさえたい。集客方法のインターネットやチラシ等にくらべても、大変リーズナブルです。
まとまったお金がかかりませんので、数箇所一気に看板を出すことで 大変反響があります。また、決算時期等のご提案もさせていただいております。
*御契約方法によって御支払方法も変えられます。
まとまったお金がかかりませんので、数箇所一気に看板を出すことで 大変反響があります。また、決算時期等のご提案もさせていただいております。
*御契約方法によって御支払方法も変えられます。






※上記料金は参考価格です。実際の地域、地盤、高さ、条例等により大きく変動します。詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
土地を看板で有効活用されたい方へ

看板広告は1畳のスペースがあれば始める事が可能です。
・土地活用をしていない方
・使用していないスペースがある方
是非その土地を利用してみませんか?まずはお気軽にご相談ください。
・土地活用をしていない方
・使用していないスペースがある方
是非その土地を利用してみませんか?まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちら